尺八
shakuhachi

日本古来の楽器 尺八を
プロがお教えします
日時 | 講師とご調整いただきます |
レッスン時間 | 30分 |
価格 | キャンペーン ▶︎ 価格 3,000円 (通常5,000円) |
講師 | 磯村 琴保 |
体験講座で
こんなことを習います!
初歩から学んで
奏でてみましょう
- 楽器各部の名称について
- 構え方。実際に息を入れて音をだしてみましょう
- 楽譜の読み方
- 指づかいの初歩~音楽を奏でてみましょう~
- 曲を聴いてみましょう

講師プロフィール

磯村 琴保
isomura kinho
竹保流尺八迦陵軒大師範。
1964年、竹保流尺八酒井正保氏に師事。以後、竹保流二代目宗家酒井竹保、三代目宗家酒井松道各氏に師事。また、古典曲(主に地歌)を芦垣美穂師に師事。
1990年、NHK邦楽オーディションに合格し本格的に演奏活動に入る。ジョイントリサイタル(91年)、ソロリサイタル97年「竹韻の風Ⅰ」、06年「竹韻の風Ⅱ」、11年「竹韻の風Ⅲ」、15年には「芸歴50周年記念演奏会」を開催する。
現在も三曲合奏、古典本曲、民謡、詩吟、洋楽器とのセッションなど幅広く演奏活動を行っている。また,主宰する尺八グループ“風”の演奏会も14回を数える。
海外においてはヨーロッパ・アメリカ・アジア含め15か国で招聘等により演奏を行う。現在、尺八本曲東海連盟理事、竹保流全国常任理事、京都明暗寺奉讃会常任理事、尺八グループ“風”主宰、NPO法人世界のこどもネット会員、CBCクラブ会員。
お申し込みフォーム
Contact Us